ハンドメイドしてみたいけど細かいことが苦手で、何から始めたらいいかわからない・・・ 簡単ならハンドメイドしてみたい可愛いものなら作ってみたい人と違うものをプレゼントしたいそんな方にもぴったりです! JPAのキャンディフラワーは・・・ *ふわふわのお花の中には、キャンディや小さなチョコレートなどが入るので、 プレゼントやハロウィンなどにもピッタリ!*もちろん、キャンディなどは、取り出して食べられます。*動画で詳しく作り方を見られるので、初めての方や、ハンドメイドが苦手な方でも大丈夫です!*少しくらい歪んだりしても、ふわふわなお花なので、可愛く出来上がります!*子供さんと一緒に作っても楽しいです! 今すぐ無料オンライン講座に申し込む 受講生様の声 プレゼントしたら喜ばれました! ふわふわのお花の写真を見て、かわいい!と思って、無料だったので申し込みました。あまり手作りなどはしたことがなかったのですが、動画を見ながら作ってみたら、思っていたより簡単にできました!可愛いだけでなく、キャンディなどを入れることができるので、子供のお友達の誕生日プレゼントと一緒に渡したら、とても喜んでもらえました! 楽しくてたくさん作ってしまいました ハンドメイドは好きで、いろいろなものを作ってみたことがあるのですが、キャンディフラワーというのは初めてでした。どんなふうに作っているのか興味がありました。作ってみたら、とても簡単で、たくさん作ってしまいました。ラッピングが苦手で、お花ばかり作ったのですが、お花だけでも可愛いと思います。 動画がわかりやすかった! こんな材料で、可愛いお花ができるんだなあと、出来上がった時はとても嬉しかったです。動画もわかりやすいし、何度も見返せるので、よかったです。無心になって楽しみながら作れました。また、違う色でも作ってみたいです。 今すぐ無料オンライン講座に申し込む キャンディフラワーを作るのに必要なもの ◆使う道具◆・はさみ ・ボンド ・ピンセット ・目打ち ・ペンチ ・ワイヤーカッター/ニッパー あれば ・穴あけパンチ ・ネイル用のドットペン◆材料◆・ラッピング用不織布・ワイヤー・フローラルテープ・ラッピング用透明フィルム・リボン・タグ用のペーパー(画用紙など)*100円ショップなどで手に入るもので構いません。 この講座に申し込むと・・・ ・キャンディフラワーの作り方動画(3本)を無料で見られます。・楽しみながら、キャンディフラワーを作ることができるようになります。・無心になって作ると、気分もスッキリ、満足感も得られます!・プレゼントやハロウィン、子供さんのバースデーパーティなど、いろいろな場面で活用できます! ちょっとチラみせ 手元を大写しにしているので、作り方が分かりやすい動画となっています。 今すぐ無料オンライン講座に申し込む